iot_r3tittle.png

「AIやIoTを活用して生産工程などの効率化を図りたい。」でも「まず何から始めればいいの?」そういう方のために工業技術センターではAIやIoT技術導入に関する各種基礎講座を用意しています。本講座では、「IoT 活用の第一歩」となる基礎的な知識を、工場や現場でよくある課題を題材に学びます。「IoTとは」から始まり、プログラミングや機器(センサー等)の接続、応用などをハンズオン形式で学習する実践的な内容となっています。

※講習会の開催については、新型コロナウイルス感染症対策に留意して実施いたします。ご参加に当たっては、手洗いの徹底やマスクの着用、咳エチケットなどウイルスの感染防止にご協力ください。 また、感染症拡大の状況により、やむを得ず講習会を中止する場合がございますので、予めご了承ください。

日程

令和3 年9 月16 日(木)、17 日(金) (2日間)

会場

和歌山県工業技術センター(和歌山市小倉60)
  https://www.wakayama-kg.jp/

内容

【IoT基礎講座】
本講座では、「Tibbo-Pi」を使用します。Tibbo-Pi は、RaspberryPi* をベースにしたプラットフォームです。外部とのインターフェイスとなるハードウエア(電子回路)部分がモジュールブロック形式で自由に抜き差しが行えます。ソフトウェアの開発は、付属のNode-RED 環境によるビジュアルプログラミングで行えるため初心者でも簡単です。IoT の概念から説明がありますので、これからIoTへの取組を考えている方にも最適です。センサーなどの電子部品や回路設計を行った経験が無い方でも安心して受講できる内容となっています。

 ※ Raspberry Pi:イギリスのラズベリーパイ財団によって開発されているシングルボードコンピュータ

募集対象

わかやま地域活性化雇用創造プロジェクト地域産業活性化コースの対象業種※において以下の業務担当者の方
●IoT システムの導入提案、設計、構築等を行うベンダー(メーカー)企業の担当者
●IoT を活用している又は導入を検討しているユーザー企業の設備及び生産技術担当者


※わかやま地域活性化雇用創造プロジェクト地域産業活性化コースの対象業種
 〇食料品製造業 〇飲料・たばこ・飼料製造業 〇プラスチック製品製造業
 〇金属製品製造業 〇生産用機械器具製造業 〇業務用機械器具製造業
 〇電子部品・デバイス・電子回路製造業 〇輸送用機械器具製造業 〇情報サービス業

受講条件

・受講者が所属する事業者から、所定の誓約書をご提出いただきます。
・研修終了時、アンケートにお答えいただきます。

※ 「IoT基礎講座」では、Windows パソコンを使用して、プログラミング作業を行います。
受講に当たっては、Windows パソコンの基本操作の理解、キーボードやマウスの操作が必須となります。
・センサーなどのハードを触った事が無い方でも安心して受講できる内容となっております。
・無線LANに接続できるノートPC (Windows8 以降(必須)、メインメモリ4GB 以上推奨)をご持参ください。

定員

10名

応募期限

令和3年8月31日(火)

費用

無料

応募方法

下記の募集案内(PDF)に記載の応募方法に沿ってご応募ください。

   令和3年度_先端技術講習会(IoT)募集案内.pdf

IoT基礎講座応募用紙(マイクロソフトWord形式)

 ※ 申込み先に御注意願います。
 ※ なお、スケジュール等の詳細については募集案内(PDF)を御参照ください。

お問合せ先

・セイコーメディカル株式会社
     担当:廣岡(ひろおか)TEL 073-435-2333  E-mail: t-hirooka@skmnet.co.jp
・和歌山県工業技術センター ものづくり支援部
     担当:野村(のむら)・徳本(とくもと)TEL 073-477-1271