和歌山県工業技術センターでは、化成品等の製造に関わる方々を対象に、化学技術や機能性材料等に関するセミナーを開催しております。今回は高分子微粒子の合成に関する基礎と最近の研究動向に関しての講演会を行います。ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加ください。

開催日時

令和7年11月17日(月) 13:15 - 16:15

開催場所

和歌山県工業技術センター(和歌山市小倉60)研究交流棟6階 研修室

講演内容

    「高分子微粒子合成および分散・凝集の基礎とその機能化」

    講師:神戸大学大学院工学研究科 応用化学専攻

    教授  南 秀人 氏

    概要

    高分子微粒子は、主に水を媒体とした不均一重合によって作製されます。これらの微粒子は、塗料や接着剤などにおいて、微粒子同士が融着し、皮膜を形成する用途に広く利用されています。一方で、得られる高分子粒子はナノ〜マイクロサイズであり、比表面積が大きく、表面特性の制御が容易であることから、微粒子形態のままで機能性材料としても注目されています。具体的には、マイクロカプセルや固定化担体などの形で、医学や情報技術など多様な分野に応用が進んでいます。本講では、まず高分子微粒子の合成法と、得られた粒子の安定性に関する基礎的な内容を概説します。さらに、私たちの研究室で取り組んでいる、粒子の内部構造に基づく形態制御や、多数の粒子からなるコロイド構造体の形成といった、最近の研究トピックについても紹介したいと思います。

    参加費

    無料

    申込み方法

    r07_kinou_zairyou_seminar_formqr.png下記の申込フォームからお申し込みください。
    機能材料セミナー ●参加申込フォーム

    申込締切:令和7年11月14日(金)

    機能材料セミナーのご案内チラシ(PDF)

    問い合わせ先

    (担当者)
    〒649-6261 和歌山市小倉60
    和歌山県工業技術センター
    地域資源活用部 機能材料担当 山下(やました)
    TEL:073-477-1271 FAX:073-477-2880
    e-mail:m-yama12[at]wakayama-kg.jp
       ([at]を@に変換してください)