和歌山県工業技術センターでは、企業の皆様のものづくりの自動化及び省力化促進の支援を行っています。今回、支援の一環として「自動化・省力化セミナー」を開催します。
少子高齢化や若年層の流出による労働力人口の減少を受けて、多くの企業は生産性向上や労働環境の改善、人材確保などが急務となっています。それにより、県内の様々な産業では、ロボット・IoT・AIといった機器を活用した自動化・省力化のニーズが非常に高まっています。本セミナーでは、デジタル技術を活用して業務の効率化に挑戦した企業様をお迎えし、その取り組みとその成果を紹介いただきます。また、小型ロボットによる最適な生産工程づくりを提案しておられるメーカー様に、小型ロボットの操作方法の紹介と自動化支援の事例を紹介していただきます。
日程
令和7年11月7日(金)13:30~17:00
場所
和歌山県工業技術センター
研究交流棟6階 紀ノ川テクノホール(和歌山市小倉60)
講演
講演1 | 自分たちでつくるDX - 中小製造業が本気で取り組んだ内製化とAI活用 |
岡田研磨株式会社 専務取締役 岡田 雄太 氏 |
|
講演2 |
ロボット導入への第一歩! 自社で始められる産業用ロボットのご紹介 |
オリエンタルモーター株式会社 池見 隆史 氏 |
参加費
無料
定員
30名程度(先着順)
申込方法
下記URL又は二次元コードの申込フォームからお申込みください。
参加申込フォーム: https://logoform.jp/f/xywk8
案内チラシはこちら: 自動化・省力化セミナー(PDF)
お問合せ先
和歌山県工業技術センター
ものづくり支援部
電話:073-477-1271
e-mail: wintec-auto[at]wakayama-kg.jp
(送信時は、[at]を@に変換してください)。
2025年10月01日