tr339.png

テクノリッジは、最新の技術成果をはじめ、産業技術・科学技術をわかりやすく紹介するため、和歌山県工業技術センターが技術情報誌として年3回、関連企業の方々に発行しています。

TECHNORIDGE(テクノリッジ)339号

特集 ―受託試験ご依頼のポイント―

工業技術センターでは、県内企業における様々なお困りごとについて、ご相談をいただいており、必要に応じて受託試験をご提案しています。受託試験をご依頼いただく際、求める正しい結果を得るためには、実施する試験の意味合いや要点をご理解いただいておくことが重要となります。
本号では、当センターで実施している受託試験の中で、ご相談いただいた企業の方に日頃お伝えしている重要なポイントについて、具体例を挙げて紹介いたします。

目次
    • 金属材料の腐食トラブルの相談にあたって
    • 食品の微生物試験に関して
    • 超伝導核磁気共鳴装置(NMR)の使用にあたって
    • 振動試験、産業用X 線CT による非破壊試験について
    • 医薬品等に関連する試験依頼時の注意点
    • 新人紹介・機器紹介
PDF

テクノリッジ No.339 PDF 1.92MB




技術情報誌 テクノリッジは、本号を含め、当センターホームページの「センターの刊行物」(https://www.wakayama-kg.jp/pub/)で閲覧することができます。
直近発行の刊行物や年度別のアーカイブのほか、ホームページ上部に設置の検索窓からキーワード検索いただくことも可能です。