和歌山県工業技術センターでは、ものづくり支援の一環として、保有機器及び基盤技術の充実を図っています。今回は、蛍光X線分析法による微量元素分析についての最新技術を知っていただくことを目的に、サブタイトルを「微量元素の分析 ~前処理が不要な測定技術を知ろう~」と題して、先端技術講習会を開催しました。
開催日時
・令和7年11月18日(火) 14:00~16:30
場所
和歌山県工業技術センター(和歌山市小倉60番地)
研究交流棟6階 テクノホール
内容
| (1) |
「微量分析のための全反射蛍光X線分析のご紹介」 ブルカージャパン X線事業部 |
14:00~15:00 |
| (2) |
「蛍光X線分析のご紹介」 ブルカージャパン X線事業部 |
15:15~16:00 |
|
講演終了後、卓上型XRFの⾒学を実施しました。 |
||



講習会開催の様子
本講習会では、微量元素の分析に溶液化を必要としない「蛍光X線分析法(XRF)」について、分析法の概要や微量元素をどのくらいの濃度まで測れるかなどの特徴、また最新の分析事例などについて紹介しました。今回、15社17名の方にご参加いただきました。
また、この講習会の他にも多数のセミナーや講座を無料で開催し、企業の皆様にとって有益な情報をお知らせするとともに、技術的な支援を実施していますので、是非ご参加下さい。参加できる人数が限られていますので、お申し込みはぜひお早めにお願いいたします。
2025年11月21日








