令和2年度に開催を予定しているセミナー及び講演会のご案内です。

内容の詳細や開催日程については、決定次第当センターホームページの「お知らせ」に掲載いたします。 また、セミナー・講演会の詳細についてのお問合せは、それぞれの「担当者」までご連絡願います。

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点からやむを得ず内容や開催日程を当初の計画から変更する場合や、セミナー・講演会の開催を中止する場合がございます。内容や開催日程をご確認のうえ、ご参加いただきますようお願いします。

セミナー・講演会にご参加の際には、手洗いの徹底やマスクの着用、咳エチケットなどウイルスの感染防止にご協力ください。

開催予定のセミナー・講演会
--- 食品 ---

--- 繊維・皮革・材料 ---

--- AI・IoT・ロボット ---

--- 化学 ---

--- 医薬品 ---

開催日程及び内容

スタートアップ・ステップアップセミナー

 【開催予定】 ・食品加工セミナー:①令和3年1月21日(木)(終了)
                  ②令和3年1月26日(火)(終了)

 【内  容】 これから食品加工を行おうと考えている方を対象とした、食品の栄養成分表示、
        衛生管理、製造管理、加工技術の紹介

 【定  員】 ① 80名
        ② 30名

 【開催場所】 ① 有田振興局
        ② 西牟婁振興局

 【担 当 者】 食品開発部 木村(きむら)、中村(なかむら)

トップに戻る

繊維技術に関する勉強会

 【開催予定】 令和3年3月12日(終了)

 【内  容】 透湿防水布の種類とその機能性評価方法について

 【定  員】 30名

 【開催場所】 工業技術センター 紀ノ川テクノホール/Web配信も可

 【担 当 者】 地域資源活用部 宮本(みやもと)

トップに戻る

プラスチック複合研究会

 【開催予定】 令和3年3月2日(終了)

 【内  容】 プラスチック製品の強度低下防止

 【定  員】 30名

 【開催場所】 Web配信/工業技術センター 紀ノ川テクノホールでのWeb聴講も可

 【担 当 者】 地域資源活用部 宮崎(みやざき)

トップに戻る

先端技術講習会

 【開催予定】 ① 産業ロボット基礎講座:令和2年8月24日(月)~28日(金)(終了)
        ② IoT基礎講座:令和2年9月17日(木)~18日(金)(終了)
        ③ SIer育成研修(RIPS研修):令和2年9月10日(木)、11日(金)(終了)
        ④ AI体験コース:令和2年10月(2日間)(終了)
        ⑤ AIプログラミングコース:令和2年11月(4日間)(終了)

 【内  容】 ロボット、AI、IoTを活用した自動化の基礎技術

 【定  員】 ① 15名
        ② 10名
        ③ 10名
        ④ 12名
        ⑤ 5名

 【内  容】 ①産業用ロボットを操作する際必要となる安全教育講座。
         受講者には、特別教育修了証を発行いたします。
        ②「IoT 活用の第一歩」となる基礎的な知識を、工場や現場でよくある課題を題材に学ぶ。
        ③ロボットシステムの導入の際、作成する資料を標準化する工程管理手法講座。
         ④AI(機械学習)モデルの構築が出来るソフトウェアによるモデルの学習と検証。
         ⑤AI(機械学習)の実践を主に画像処理に絞ったプログラミング。

 【開催場所】 工業技術センター 紀ノ川テクノホール

 【担 当 者】 ものづくり支援部
        旅田(たびた)、徳本(とくもと)、花坂(はなさか)、野村(のむら)

トップに戻る

ロボットに関する講演会

 【開催予定】 ① 第1回目:令和2年7月16日(終了)
        ② 第2回目:令和2年10月13日(終了)

 【内  容】 ① 協働ロボットについて(講演と協働ロボットのデモ)
        ② ロボットの新しい活用法及び協働ロボットによる生産性改革
          (講演と協働ロボットのデモ)

 【定  員】 ①、② 各30名

 【開催場所】 工業技術センター 紀ノ川テクノホール

 【担 当 者】 ものづくり支援部
        旅田(たびた)、徳本(とくもと)、花坂(はなさか)、野村(のむら)

トップに戻る

機器利用セミナー(蛍光X線分析装置)

 【開催予定】 令和2年10月27日(終了)

 【内  容】 蛍光X線分析装置の効果的な活用

 【定  員】 30名

 【開催場所】 工業技術センター 紀ノ川テクノホール

 【担 当 者】 化学技術部
        松本(まつもと)、森岳志(もり たけし)、西山(にしやま)

トップに戻る

化学技術セミナー

 【開催予定】 令和3年1月15日(終了)

 【内  容】 有機半導体材料の製造方法について、光誘起電子移動反応や
        機械学習などを組み合わせた新たな製造方法の紹介

 【定  員】 -

 【開催場所】 -

 【担 当 者】 化学技術部
        西山(にしやま)、松本(まつもと)、森岳志(もり たけし)

トップに戻る

技術研修会(誘導結合プラズマ(ICP)発光分析装置)

 【開催予定】 ① 試料調製法:令和2年9月8日(火)及び9月15日(火)(終了)
        ② 機器操作方法:令和3年1月19日(火)、20日(水)(終了)

 【内  容】 令和2年度に更新する、誘導結合プラズマ(ICP)発光分析装置における試料調整法
        及び機器の操作方法についての研修会

 【定  員】 ① 9月8日:5名、 9月15日:5名

        ② 令和3年1月19日:5名、 1月20日(水):5名

 【開催場所】 ① 工業技術センター 分析化学研究室

        ② 工業技術センター 研究交流棟2F 共同実験室

 【担 当 者】 化学技術部
        松本(まつもと)、増田(ますだ)、大﨑(おおさき)

トップに戻る

日本薬局方講習会

 【開催予定】 ① 第1回 令和2年9月11日(金)(終了)
        ② 第2回 令和2年10月19日(月)~ 27日(火)(終了)
        ③ 第3回 令和2年12月9日(水)(終了)
        ④ 第4回 令和3年1月25日(月)、2月1日(月)、2月2日(火)(終了)

 【内  容】 ①:「製造用水の管理と注意点(TOCと導電率)」
        ②:日本薬局方通則及び分析法の基本操作(実習)
        ③:天秤の基礎と日常管理、HPLC分析のコツ及びトラブル解決法。
        ④:分析の基本操作と機器を利用した分析実習の開催(HPLCの基本操作)。

 【定  員】 ①:50名
        ②:16名
        ③:50名
        ④:18名

 【開催場所】 ①:和歌山県自治会館
        ②:工業技術センター 実験室
        ③:工業技術センター 紀ノ川テクノホール
        ④:工業技術センター 実験室

 【担 当 者】 薬業振興部
        藪内(やぶうち)、森(もり)、大楠(おおぐす)、藤原(ふじわら)、林(はやし)

トップに戻る